仕事の話。
今までの努力は全く認められず、
理不尽なことで上司に怒られたあなた。
あなたはこの事態にどう対処しますか?
次の中からお選びください。
A.寝て忘れ、何事もなかったかのように明日から働く。
B.正論を用いて、上司に反論する。
C.明日から上司を目で殺しながら仕事をする。
D.上司を見返すために精一杯働きまくる。
この心理テストで、
「自分の実力に対する評価」がわかります。
<Aを選んだ人>
評価?なにそれおいしいの?
貴方は他の人に比べ、壊れたメンタルを持っています。
客観的に見れば、メンタルも強く、しっかりした人に見られるでしょう。
しかし、貴方の心の中はカオスな状態です。
自己評価をするにしても、他人からどう見られているのかという事が気になり、
自分自身を正当な評価することができないでしょう。
多重人格の可能性があり、
自分の好きな面、自分の嫌いな面が両極端に存在するような
歪な状態になっています。
強いて言うのであれば、
それもまた、自分を守るために必要なものなので、
決して悪いわけではありません。
ゆっくりと、客観的に、今の自分を見つめなおし、
少しずつ本当の自分がどういうものなのか
わかっていけるといいですね。
<Bを選んだ人>
自分の実力を過大評価しすぎている。
貴方は自分の実力を過信しているようです。
その場限り、たまたま上手くいった出来事を
今後も継続して実現できると思いこんでしまう傾向があります。
もっと周りを見て、貴方が今どういう状況に
立たされているか見直す必要がありそうです。
あなたにとって、今以上に必要なのは冷静さと周囲を見渡す能力です。
<Cを選んだ人>
自分の実力を正しく評価できている。
あなたはきっと頭がいい人なのでしょう。
自分の実力も正しく評価できているでしょう。
ただし、自分の実力を正しく分かっているからこそ、
諦めの早さや不安の高まりが一般的な人以上になりがちです。
ストレスが異常にかかってしまい、
体調を崩しがちになりやすいかも。
あなたにオススメの言葉は「なんとかなる」です!
<Dを選んだ人>
自分の実力を過小評価している。
貴方は自分の実力を過小評価しているようです。
貴方は誰よりも頑張り屋さん!
普通の人は気付いてくれるはずです。
もし、貴方を認めてくれない人がいるならば、
その人が異常なだけです!
自分が無理をするのではなく、もっと周囲の人に相談するなり、
自分への負担を減らしていく方法を今後検討していくと、
きっともっと良い方向に物事は進んでいくでしょう!
- 関連記事
-