あなたはお米を炊こうと炊飯器を使って準備しています。
それから1時間後、そろそろご飯が炊けた時間かと思い、
炊飯器のふたを開けたらあらびっくり!
お米が大変なことに…。
その状態を次の中からお選びください。
A.開始のボタンを押し忘れていたため、お水とお米のまま。
B.お水の量が少なくて、ご飯が焦げていた。
C・お水の量が多すぎて、ねちゃねちゃのご飯ができていた。
D.今まで見たこともないくらいツヤツヤに炊けていた!
この心理テストで、
「喧嘩した人との関係」がわかります。
<Aを選んだ人>
一生怨む!!!
あなたは小さなことでも相手を怨むほど自分勝手!!
これは自己中心的というよりも、
ワガママの部類に入るものでしょう!
ただ、相手から謝られたりして、
嫌悪感が好感に変わった時、
想像以上にその人と仲良くなれそうです!
例えば、いじめっ子だった相手と、
仲直りして付き合うことになったりとか…!
まるで少女マンガみたいな展開になるといいですね!
<Bを選んだ人>
一時的な仲直り
行動力があるあなたは、
喧嘩しても仲直りがすぐできるでしょう!
ただ、仕方なしで仲直りしたはいいけれども、
怒りは収まらない!
その怒りは、ふとした瞬間にすぐ爆発しそうです!!
納得していないなら、納得するまでぶつかってもいいと思いますよ?
大人なあなたはつい大人の行動をとってしまいますが、
相手がケロっとしていて、
あなただけに不満が溜まるなんて、
不公平ですからね!
対応の方法を毎回誰かに相談したほうが
あなたにとっていい結果が得られる可能性が高いようです。
<Cを選んだ人>
ねちねち怨み続ける…!
あなたは、基本的には相手を許すことはなさそうです…。
表面的にも仲直りしたくない感じが出ています。
仲直りしたとしても、
プレイベートで出会ったら、
自分からあいさつするとか、そういった気を利かそうとはしません。
いつかやっつけてやる!
そんなあなたの腹黒さが見え隠れします…!
お、恐ろしい!
<Dを選んだ人>
すべては計算のうち
仲直りするとかしないとか…。
そんなのはどうでもいい!
大事なのは仲直りしてメリットがあるかどうか。
仲直りしたほうがよいのであれば、
迷うことなくすぐに仲直りします。
メリットが特にないのであれば、
そこでその人のことを切り捨てます。
非常にポジティブな考えのあなたは、
まるで天使のように悪魔の行動を取るようです。
1番喧嘩したら恐ろしいタイプがあなたです。
- 関連記事
-
[ 2017/01/15]
心理テスト |
コメント(-)