買い物するため、小さなお店に入ろうとする貴方。
お店の自動ドアの前に立つが自動ドアが開かない!
そんなとき、貴方はどうする?
次の中からお選びください。
A.その場でセンサーに向かって大きく手を振ってみる。
B.とりあえず扉に手を触れてみる。
C.横に避けて後ろの人が開けたタイミングで一緒に入る。
D.諦めて、別の店を探す。
この心理テストで、貴方の深層心理上での
「他人との距離の取り方」がわかります。
<Aを選んだ人>
距離の取り方には自分なりのルールがあるタイプ
距離の取り方には自分なりのルールを持っているあなた。
他人との距離のとり方も非常に一般的です。
あなたには友達と呼べる人もそこそこいるでしょう!
親友と呼べる人もいるはずです。
しかし、実は貴方が友達だと思っている人は、
あなたのことを知り合い程度にしか思っていない可能性があります。
親友だと思っている人と、再度絆を確認しておくことをオススメします。
<Bを選んだ人>
他人との距離を感覚で取るタイプ
貴方は心の距離のとり方が非常に上手です!
ユーモアあふれるあなたのおかげで救われている人も多いはずです。
少し天然ボケなところがあったりしませんか?
でもそんなところもあなたのチャームポイントですよね!
貴方に声をかけてくる人をこれからも大切にしてください。
きっとあなたのことを信頼してくれているはずです。
貴方もそれに答えるべきです!
<Cを選んだ人>
他人との距離はとりあえず作っておこうタイプ
貴方は他人との距離の取り方が下手っぴです!
まず疑うことから入ってしまう傾向が…。
貴方と仲良くなろうと寄ってきた人を疑い、
そして嫌ってしまう傾向があります。
ゆっくり自分のペースじゃないと他人と仲良くしたくない。
そんなワガママが入ってるかもしれませんね!
でも、友達もいますし、親友もいます。
不安に思う必要はまったくありませんよ!
<Dを選んだ人>
他人にそもそも興味がそもそもありませんタイプ
貴方は他人との距離をそもそも縮めたくない人です!
ですが、他人からしたら貴方とのコミュニケーションはとりやすく、
貴方のことを友達だと思っている人も多いでしょう。
貴方はその人を友達だと思っていますか?
知り合い程度にしか思っていなかったりしませんか?
もしかしたら過去に何かあったのでしょうか。
貴方に言いたい言葉として、
優しく温かい人もいます。
決して人との距離を恐れないでください!
- 関連記事
-
[ 2016/01/08]
心理テスト |
コメント(-)